第3のハウスキーピング修行、ここが無ければ今の自分は無い。
こんにちは。まだまだ親知らず抜歯痕が痛いmasukoです。初の外資系ラグジュアリーホテルで第2のハウスキーピング修行 、ここでは3年ちょっと働かせて頂いてました。今回はその次のステージである場所について少し書こうかと思います。 ...
客室清掃、ベテランと新人、双方の素晴らしさ
本日のタイトルについて。客室清掃、早い、遅いー担当者側の思いとホテル側が求めるもの が今一番読んで頂けているので、また両方に分かれるお題について書いていこうと思います。
ちなみにmasukoは「新人」という言葉が嫌いです。 ...
Mumeートリップアドバイザーで世界一を獲った京都のホテル
おはようございます。本日もまだまだ、親知らず抜歯痕が痛いです。さて本日は、京都で数年間トリップアドバイザーの首位、または3位以内には必ず入っており、世界一も獲ったMumeについて触れたいと思います。
トリップアドバイザー、 ...
ホテルセトレ神戸・舞子ー初めて泊まったリゾートホテル
こんにちは。本日は久々に体験談、masukoが初めて泊まったリゾートホテル、「ホテルセトレ神戸・舞子」について書きたいと思います。初めてのリゾートホテルは「星のや京都」ではないのか⁉と思われるかもしれませんが(よろしけれ ...
「ブティックホテル」「ライフスタイルホテル」
最初は「好き嫌いが別れる~」というタイトルだったのですが、どぎついな、と思い変更しました。そもそもこのタイトルにしようと思ったのは、利用する側は好き嫌い別れるな、と投稿当時利用したホテルで改めて思ったからです。ちなみにmasukoは好 ...
客室清掃、早い、遅いー担当者側の思いとホテル側が求めるもの
今日も暑い!どうも、masukoです。本日は昨日のブログ masukoのハウスキーピングの仕事における心の支え を書いている途中に思いついた、客室清掃の早い遅いについて触れていきたいと思います。
これも「客室清掃あるある」 ...
ハウスキーピング(客室清掃)の仕事における私の心の支え
こんにちは。酷暑は今日までというのは本当でしょうか。本当であるという事を祈りたいです。
有難い事に 客室清掃、飴ちゃん位いいじゃないー人間関係の円滑と塩分補給 を読んで頂けるようになってきたので、本日は気が付いたら約8年半 ...
masukoのこだわり:ホテル客室の紙類は綺麗なものを。
本日は久々に「masukoのこだわり」シリーズでいこうと思います。
タイトルの「紙類は綺麗なものを」、当たり前ではないか、と思いますよね。ですが皆さん、客室でシワシワのホテル案内や便箋、一時的なお知らせの紙を見た事がありま ...
客室清掃、チェッカーだって悩むんですよ。
こんにちは。今日も今日とて暑いですね。ありがたい事に絶賛 ハウスキーピングの修行ー客室清掃スタッフの悩み を読んで頂けていますので、今日はハウスキーピングの仕事の中で、『チェッカー』と呼ばれる仕事の紹介と、その担当者なりの悩みについて ...
客室清掃、何故メイドと呼ばれるのか。この呼び方、違和感が。
今日もご覧頂きありがとうございます。本当にありがたい事にこのブログ、徐々に読んで頂けてます。結構自信をもって書いた 客室清掃、飴ちゃん位いいじゃないー人間関係の円滑と塩分補給 も読んで頂けて嬉しい限りです。(ダントツで ハウスキーピン ...